es hair make space + design

ブログ

2024年12月1日 日曜日

Karenの出勤に関して(重要)

〜 お知らせ 〜

いつも丸山・島田をご指名いただき誠にありがとうございます。

丸山にアシスタントでついていた島田かれんがR7.1/5よりJrスタイリストデビュー

をes武蔵小山、W自由が丘にてさせていただくことが決定致しました。

島田かれんの最終仕上げとしまして12月から丸山から離れ、武蔵小山代表の斎藤の下で

総仕上げすることとなりました。

つきましては今までかれんスパやかれんマッサージ等ご希望のお客様は日曜日(W 自由が丘)

は丸山の予約と同時にご予約いただけます。

それ以外の武蔵小山でのご予約に関してはチアビー(アプリ)内チャットからであればカレンの

予約を取ることができます。返信に1日かかる時もありますので少し余裕みてご連絡ください。

*まだスタイリストではないためアプリではカレンの予約がまだお取りできません。

また、斎藤の予約欄が空いていてもそこではかれんの予約はご遠慮ください。

チャットもしくはesに直接お電話(070-3206-0315)いただければお取りできます。

R7 1月からのシフトはまたおってご連絡させていただきます!!

丸山ご指名のお客様には島田かれんをたくさん可愛がっていただきまして本当に感謝で一杯です

と、同時にかれん専用メニューがお受けできなくなってしまうことが本当に申し訳なく感じています

是非かれんの方でもご予約いただければ私も嬉しいですし、何よりかれんが嬉しいと思います

今後ともes、w、島田かれんに一層のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

                            6年11月30日

                            株式会社GEORGE

                            株式会社BEAUTY INNOVATION

                                    丸山 譲

2023年11月2日 木曜日

お客様へ重要なお知らせ

お知らせ

ご存知のお客様もいらっしゃるかと思いますが弊社で取り扱いのMTGリファシリーズのドライヤーにリコールがかかっております。

当店でご購入させれましたお客様は以下のURLから番号の確認をお願いいたします。

https://www.mtg.gr.jp/feedback/

初期型のドライヤーに不具合が発見されているようですので最新のドライヤーをご購入のお客様はご安心ください。

お客様にご不安を与えてしまい大変申し訳ございません。

 

 

IMG_3449

 

こんにちは!斎藤です^ ^

先日軽い夏季休暇で京都へ行かせていただきました。

行ってみたかった『貴船神社』

山の中だったのでこの猛暑の中涼しく過ごすことができました♪

3年ほど前から御朱印集めを始めて少しづつ遠出をして行ったことないところに行くのはワクワクとドキドキがありとても楽しかったです( ^∀^)

コロナ禍も落ち着きを見せ始め次回は海外にもいきたいなと思いつつしっかりリフレッシュできたのでしっかりお仕事させていただきたと思います。

 

こんにちは es hair make spaceです

8月の営業日と

各スタイリストの夏季休暇の
ご案内です。

・8月営業日の変更

8月は店内改装工事のため、

お店の定休日を

毎週火曜日と第1月曜の5日

とさせていただきます。

なお第三月曜日19日は本来定休日ですが

営業いたします。

各スタイリストの休日は

予約ページにてご確認ください。

・各スタイリストの夏季休暇

丸山 831日(土)~9月4日(水)

斎藤 826日(月)~830日(金)

石松 99日(月)~913日(金)

夏季休暇前後のご予約は取りづらくなることが

予想されますのでお早めのご予約をお勧めいたします。

お客様にはご迷惑おかけしますが、

何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

半熟パーマ

2019年6月16日 日曜日

年に一度の・・・

こんにちは斎藤です。

お久しぶりすぎて忘れられてるかもしれませんが私です。

さて、

ナプラ

今年も行ってきましたナプラDREAM PLUS 2019

 

毎年日本武道館で行われている美容師の大会!

出場資格

美容歴10年未満

もしくは

32歳以下のスタイリスト

 

あれ?私もデレる???

???

いや、32過ぎとる!!!!

その前に美容師歴16年やった!( ・∇・)

挑戦はできませんが刺激をいただきに武道館へ!

『一番になりたい』

その気持ちがすごく伝わる舞台で、挑戦する気持ちを分けていただきました。

梅雨のジメッとする中引きこもりをやめて外に出て行こうと思います。

是非お客様も気分転換したいと思ったらesへお越しください。